【2025最新】名古屋のおしゃれ韓国カフェ6選
2025年09月03日 公開

「韓国風カフェに行ってみたいけど、どこがおすすめか分からない」
「推し活におすすめの韓国カフェが知りたい」
そんな方のために、この記事では名古屋で人気の韓国風カフェ7選をご紹介。
最後まで読めば、行ってみたい韓国風カフェが見つかること間違いなしです。
【インスタ映え間違いなし】モノトーンな韓国風カフェ

名古屋にあるモノトーンでおしゃれな雰囲気の韓国風カフェを4つご紹介します。
Cafe Villa(カフェ ヴィラ)
SNS映えするお店に行きたいなら、Cafe Villa(カフェ ヴィラ)がおすすめです。
Cafe Villaは、白を基調とした無機質でスタイリッシュな空間が特徴の人気店。
看板メニューのブラウニーは「Villa」のロゴがあしらわれたフォトジェニックな一品で、InstagramなどSNSで見かけた人も多いかもしれません。
他にも、香ばしいビター風味で甘さ控えめのブラウニーや、クリーミーな黒ごまラテなどここでしか味わえないスイーツ&ドリンクが充実しています。
価格帯はドリンク・スイーツ各600~800円と、利用しやすいのが特徴。
Cafe Villa(カフェヴィラ)は土日は長蛇の列ができるほどの人気なので、ゆったりと過ごしたい方は、平日に訪れるのがおすすめです。
住所 | 愛知県名古屋市中区大須2-27-30 西大須ビル 1F |
アクセス | 名古屋市営地下鉄鶴舞線 大須観音駅から徒歩約4分(260m)名古屋市営地下鉄名城線 上前津駅から徒歩約8分(570m) |
営業時間 | 日〜金曜日 11:00~19:00(ラストオーダー18:30)土曜日 11:00~21:00(ラストオーダー20:30) |
定休日 | 無休 |
公式SNS | https://www.instagram.com/cafe___villa |
DAYDAY Nagoya(デイデイ ナゴヤ)
韓国旅行気分を味わいたいなら、DAYDAY NAGOYA(デイデイ ナゴヤ)がおすすめ。
無機質でスタイリッシュな店内には、レトロなPCモニターや鏡などフォトスポットがたくさんあります。
メニューは見た目が可愛いスイーツが充実しており、中でも人気なのが「フローズンスモア」。
アイスクリーム入りマシュマロを炙ったスイーツで、伸びるマシュマロととろける冷たいアイスの組み合わせが楽しい一品です。
他にも3種類のキャラメリーゼバターサンドや濃厚な抹茶ラテなど、写真映え抜群のメニューが豊富。
併設のショップで韓国ファッションアイテムも購入でき、韓国旅行をしているかのような気分を味わえます。
住所 | 愛知県名古屋市中区栄1丁目24-36 1F |
アクセス | 地下鉄鶴舞線 大須観音駅から徒歩約6分 |
営業時間 | 11:00~19:00(L.O. 18:30) |
定休日 | 木曜日 |
公式SNS | https://www.instagram.com/dayday.nagoya.store/ |
可愛い内装で推し活におすすめの韓国カフェ
ここからは推し活におすすめの韓国カフェをご紹介します。
Cafe Roissy(カフェ ロイシー)
可愛い雰囲気の推し活カフェに行きたいなら、Cafe Roissy(カフェ ロイシー)がおすすめです。
店内は壁も家具も真っ白で統一されており、非日常感が満載。
Cafe Roissy(カフェ ロイシー)ではプロジェクターで好きなK-POPアイドルのMVを流せるサービスがあり、アイドルの誕生日イベントやファン集会にもよく使われています。
可愛いスイーツがたくさんありますが、特におすすめなのは推し色にカスタムできるカップケーキ。
アイドルのメンバーカラーに合わせた色でオーダー可能なのがうれしいポイントです。
最近は予約制のアフタヌーンティーセット(3,800円~)も開始し、こちらもリボンやスイーツのカラーを指定できるとあって推し活女子に大人気です。
住所 | 愛知県名古屋市新栄1丁目14-3 1F |
アクセス | 新栄町駅から徒歩約5分 |
営業時間 | 12:00~16:00 |
定休日 | 火曜日、水曜日 |
公式SNS | https://www.instagram.com/cafe_roissy/ |
本格的な推し活におすすめの韓国カフェ
名古屋には、ファン交流会や推し活イベントを積極的に行っている韓国カフェもあります。
Byeol(ビョル)
本格的な推し活カフェに行きたいなら、Byeol (ビョル)がおすすめ。
インテリアはグレーを基調にした落ち着いた雰囲気。
大きな鏡も設置され、ついつい写真を撮りたくなります。
ドリンクはコーヒーや紅茶、アルコールまで多彩で、「コーヒーが苦手な人でも楽しめる」よう甘めのキャラメルラテや自家製レモネードがあるのがうれしいポイント。
スイーツは濃厚なテリーヌショコラが特に人気で、売り切れ情報がInstagramに度々掲載される人気ぶりです。
価格帯はドリンク400~600円、スイーツも400円台中心と学生でも通いやすい設定。
店内では頻繁にK-POPファン交流イベントやカップホルダープレゼント企画が開催されており、来店すると推しカラーのドリンクや限定フォトカードがもらえることも。
韓流アイドルファンなら一度は訪れたい、名古屋随一の推し活カフェです。
住所 | 愛知県名古屋市中区栄4丁目12-19 栄タワービル201 |
アクセス | 名古屋市営地下鉄「栄駅」13番出口から徒歩約5分、または「矢場町駅」から徒歩約7分 |
営業時間 | 11:00~19:00(L.O. 18:30) |
定休日 | 火曜日 |
公式SNS | https://www.instagram.com/byeol_coffee_official/ |
スイーツが美味しい韓国カフェ2選
「カフェに行ったらスイーツを楽しみたい」
そんな方におすすめの韓国カフェを2店舗紹介します。
SCENE(シーン)
オリジナルのケーキを楽しみたいなら、SCENE(シーン)がおすすめ。
一番人気の「SCENEケーキ」(650円)は、しっとり濃厚なブラウニー生地にクリームチーズと砕いたオレオを混ぜた特製クリームが重なり、ビターなチョコとさっぱりクリームチーズの絶妙なハーモニーがたまりません。
もう一つの定番「ウィークエンドシトロン」(650円)はバターたっぷりの生地にレモンが香るアイシングがけのケーキで、甘酸っぱくしっとりとした食感が特徴。
季節ごとの新作スイーツも登場し、人気のあまり夕方には売り切れてしまうこともあるので、早めの時間に訪れるのがおすすめです。
住所 | 愛知県名古屋市中区栄3丁目20-20 アイケイビル2F |
アクセス | 名古屋市営地下鉄「矢場町駅」5出口から徒歩約7分 |
営業時間 | 月〜木曜日 11:00~19:00(L.O. 18:30)金〜日曜日 11:00~22:00(L.O. 21:30) |
定休日 | 不定休 |
公式サイト | https://www.instagram.com/scene__cafe/ |
Cafe de Paris(カフェ ド パリ)
さっぱりしたスイーツが食べたいなら「カフェ ド パリ」がおすすめ。
おすすめメニューは、新鮮な旬のフルーツと、低カロリーホイップを使用した韓国風パフェ「ボンボン」シリーズ。
定番の「ストロベリーボンボン」は、甘酸っぱいイチゴとヨーグルト風味ホイップの絶妙なバランスが特徴で、見た目も華やかです。
季節ごとに変わるマンゴーやチェリーを使ったバリエーションも豊富で、どれもSNS映え間違いなし。
おしゃれな店内で、本場韓国のスイーツをぜひ体験してください。
住所 | 愛知県名古屋市中区栄3丁目4-5 スカイル B1F |
アクセス | 名古屋市営地下鉄 東山線、名城線「栄駅」から徒歩約2分名鉄 瀬戸線「栄町駅」からも徒歩約5分 |
営業時間 | 09:30 – 21:00(L.O. 20:30 |
定休日 | なし(訪問前に確認することをおすすめします) |
公式SNS | https://www.cafedeparis-japan.com/ |
名古屋で韓国旅行気分を味わいたい方へ

韓国では友達とカフェに行ったあと、セルフフォトブースで写真を撮る文化があります。
せっかく韓国風カフェに行くなら、近くのセルフフォトブースで写真を撮って韓国旅行気分を味わって見ませんか?
韓国発の本格的なセルフフォトサービス、Photomatic名古屋サカエチカ店は20:00まで営業。
楽しかったカフェ巡りのあとに、気軽に立ち寄って写真を撮ってみてください。
Photomatic(フォトマティック)とは?

Photomaticは、韓国発の本格的なセルフフォトサービスです。
【TAKE YOUR MEMORY そのままの私、今日を残したい】
2018年、カメラマンでもある代表ホン・スンヒョン氏の「カメラマンに撮ってもらうのではなく、自分でポートレートを撮影するのはどうだろう?」という一言からPhotomaticのセルフフォトが始まりました。
専門的にセットされた照明や空間に、Photomaticの感性が詰め込まれ、カメラに繋がったリモコンを押すだけで、誰でもそのままの最高の瞬間を収めることができます。独自のコンセプトとハイクオリティーな撮影体験が人気を呼び、BTSやNewJeansなど多くのお客様から創業以来愛され続けています。
2024年日本に本格上陸。日本のみなさまに新しい撮影体験をお届けします。
Phtomaticと韓国プリクラの違い

韓国プリクラとはセルフフォトでシャッターを押すフォトブースのこと。
顔に強い加工がかかる日本のプリクラとは異なり、自然な美しさを演出できる「盛らない」写真が人気です。
韓国では数多くのブランドが街中に店を構えていますが、中でもPhotomaticは写真家ならではのこだわりの空間で撮影でき、プロが撮った写真のような仕上がりが特徴。
撮った写真はその場ですぐに印刷でき、特別な日や、何でもない日常の一コマを写真とデータで美しく残すことができます。
洗練された雰囲気の本格的な写真を撮りたいなら、ぜひPhotomaticに立ち寄ってみてください。
サービス内容
ベーシックフレームは2枚800円で、クレジットカード、バーコード決済、電子マネーに対応しています。撮影前にビジュアルを確認できる大きな鏡も設置されています。
リモコン操作

カメラに接続されたリモコンを使って、自分のタイミングでシャッターを切ることができます。自然な表情やポーズを撮影できるのが魅力です。
Photomaticサカエチカ店の店舗概要

店舗所在地 | 愛知県名古屋市中区栄3丁目4−6 カメラのキタムラ 横 【MAP】 |
営業時間 | 10:00-20:00 |
定休日 | 年中無休(年始を除く) |
アクセス | 栄駅8出口から徒歩約1分 |
ホームページ | https://www.photomatic.jp |
SNS | Instagram: https://www.instagram.com/photomatic_japan/ X:https://twitter.com/photomatic_jp LINE:https://line.me/R/ti/p/@photomatic_japan |