K-POPアイドルやアーティストの人気から、韓国のファッションや雑貨の魅力を知ったという方も多いのではないでしょうか。
シルエットやデザインにこだわりのある韓国ファッションは見ているだけでも胸がときめきますが、実際に身につけるとその可愛さをより実感できますよね。

この記事では、渋谷にあるおすすめの韓国ショップを厳選して10店舗ご紹介!

ファッション、グルメ、推し活とさまざまなジャンルのお店を紹介させていただきます。
渋谷で韓国文化を思い切り楽しみたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

※ここでご紹介する内容は2024年11月時点のものです。来店する際は公式サイトなどから最新情報を確認するようにしてください。

渋谷で購入できる、おすすめ韓国ファッションブランドのショップ

1.高速ターミナル原宿店

最初にご紹介するのは『高速ターミナル』。

韓国のトレンドファッションが楽しめる人気店です。
韓国の高速ターミナル駅エリアをイメージしたセレクトショップで、最新のファッションを中心に、アクセサリーやシューズ、バッグに雑貨などさまざまなアイテムがずらり。

価格もリーズナブルなので、韓国ファッションのトータルコーディネートも組んでみるのも楽しいですね。
原宿駅から徒歩5分、渋谷駅からも徒歩20分以内の好立地も魅力的です。

高速ターミナル原宿店の基本情報

アクセス明治神宮前<原宿>駅から徒歩約5分
渋谷駅から徒歩約16分
住所東京都渋谷区神宮前1-8-25BU原宿1825 1F
TEL03-6812-9011
営業時間11:00〜20:00
公式サイトhttps://kteminal.shop/about 
https://www.instagram.com/kterminal_harajuku/ 

2.CHOA SHOW CASE

2つ目にご紹介するのは『CHOA SHOW CASE(チョアショーケース)』。

ラフォーレ原宿内にある、韓国発のポップなカジュアルファッションが楽しめるお店です。
韓国系人気インフルエンサーがプロデュースを手掛け、特に10〜20代の女性に厚く支持を受けています。

オンライン限定ブランドや、日本未発売のブランドの商品が期間限定で販売されることも。
K-POPアイドルの愛用ブランド商品も多く並びます。
上でご紹介した高速ターミナルと距離が近いので、トレンドファッション巡りにぜひ!

CHOA SHOW CASEの基本情報

アクセス明治神宮前<原宿>駅から徒歩約2分
渋谷駅から徒歩約15分
住所東京都渋谷区神宮前1-11-6LAFORET原宿 B1
TEL03-6300-9939
営業時間11:00〜20:00
公式サイトhttps://choa-show-case.com/ 
https://www.instagram.com/choa_showcase 

3.LOEUVRE

2つ目にご紹介するのは『LOEUVRE(ルエブル)』。

韓国・ソウルで誕生したファッションブランドの単独店舗が、2024年4月にオープンしました。
ソウルにあるショップと同じ世界観を味わえるフレンチシックな店内には、アパレルやバッグ、雑貨など洗練されたアイテムが並んでいます。
大人な韓国ファッションを楽しみたい方におすすめです。

LOEUVREの基本情報

アクセス代官山駅から徒歩約5分
渋谷駅から徒歩約15分
住所東京都渋谷区猿楽町20-13
営業時間11:00〜20:00
公式サイトhttps://www.instagram.com/maisonloeuvre.jp/  

カップルでお揃いも!渋谷のおすすめ韓国メンズショップ

次に、お洒落なメンズアイテムが揃う渋谷の韓国ファッションショップをご紹介します。
ユニセックスのアイテム展開も多いので、カップルでリンクコーデも楽しめます。

4.ALAND TOKYO

まずご紹介したいのが『ALAND TOKYO(エーランド トウキョウ)』。

10~20代の男女に高い人気を誇るセレクトショップです。韓国の新進デザイナーのブランドを豊富に取り扱い、ストリートやガーリー、モード系など幅広いジャンルのファッションアイテムが展開されているので、友達同士やデートで訪れても楽しめるはず。
渋谷駅から徒歩5分とアクセスもバッチリ。お手頃な価格のコスメなども手に入りますよ。

ALAND TOKYOの基本情報

アクセス渋谷駅から徒歩約5分
住所東京都渋谷区宇田川町20−11 TOKYO 1、2F
TEL03-6452-5275
営業時間11:00〜21:00
公式サイトhttps://www.dot-st.com/aland/ 

5.A’gem 原宿

次に紹介したいのが、『A’gem(エージェム)原宿2号店』。
韓国の最新ストリートファッションを取り扱っています。

シルエットや細かなデザインにこだわったアイテムはユニセックスに着られるものも多く、リンクコーデも楽しめそうです。
韓国のストリートファッションがお好きな方は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

A’gem(エージェム)原宿の基本情報

アクセス明治神宮前<原宿>駅から徒歩約4分
表参道駅から徒歩約8分
渋谷駅から徒歩約17分
住所東京都渋谷区神宮前3-20-10
TEL03-6432-9388
営業時間11:00〜20:00
公式サイトhttps://power-bom.co.jp/agem_harajuku_2nd_store/ 
https://www.instagram.com/agem_tokyo_harajuku02/ 

渋谷にいながら本格韓国グルメが味わえる!おすすめ韓国食品ショップ

韓国ショッピングと言えば、おいしい韓国グルメは外せません。
渋谷にいながら本場の韓国グルメが味わえる、韓国食品ショップをご紹介。
ショッピングやデートのランチタイムにぜひ立ち寄ってみてくださいね。

6.ヨンヤン 渋谷西武店

まずご紹介するのは、『ヨンヤン 渋谷西武店』。
渋谷西武の地下にある直営店舗で、素材にこだわった手作りキムチや出来立ての韓国惣菜を購入することができます。

お弁当やキンパも購入できます。天気の良い日はこちらでお昼ご飯を買って、公園などで食べるとピクニック気分が味わえそうです。
渋谷駅から徒歩1分とアクセスも抜群なので、学校やお仕事帰りにテイクアウトするのもおすすめですよ。

ヨンヤン 渋谷西武店の基本情報

アクセス渋谷駅から徒歩約1分
住所東京都渋谷区宇田川町21-1
A館 B1F 渋谷西武
TEL03-3462-0111
営業時間10:00〜20:00
公式サイトhttp://www.kimuchikan.co.jp/direct/kimuchi/ 

7.小さな韓国あぷろ東京渋谷店

次にご紹介するのは『小さな韓国あぷろ東京渋谷店』。

まるで本当に韓国の居酒屋にやってきたようなこちらのお店は、ドリンクを頼むとジュークボックスから好きな動画を流すことができるんです。推し活にもぴったりですね。
設備だけでなく、もちろん本格的でおいしい韓国料理も味わえます。
友達同士でワイワイ韓国料理を味わいたい時は、ぜひ訪れてみてはいかがでしょう。

小さな韓国あぷろ東京渋谷店の基本情報

アクセス渋谷駅から徒歩約4分
住所東京都渋谷区道玄坂1-15-8 WAVE道玄坂1F/2F
TEL090-9840-5858
営業時間11:00〜24:00
公式サイトhttps://apurotokyo.owst.jp/ 
https://www.instagram.com/apuro_shibuya_/ 

8.韓国ごはん・酒家 ダイダイ 渋谷ストリーム店

「美容や健康に気を遣いながら、韓国料理をおいしく食べたい!」という方におすすめなのがこちらの『韓国ごはん・酒家 ダイダイ』。

「おいしく・楽しく食べながら健康に!」という意味の韓国の伝統思想「薬食同源」に基づいて、野菜たっぷりの健康的な韓国料理が味わえるお店です。
地下鉄渋谷駅のC2出口直結で、アクセス抜群なのも嬉しいですね。

韓国ごはん・酒家 ダイダイ 渋谷ストリーム店の基本情報

アクセス渋谷駅から徒歩約2分
住所東京都渋谷区渋谷3-21-3 渋谷ストリーム 2F
TEL050-5890-7537
営業時間11:00〜24:00
公式サイトhttps://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13260901/ 

トレカも豊富!渋谷で韓国アイドルの推し活ができるおすすめショップ

韓国アイドルやアーティストに推しがいる方は、ぜひ渋谷で推し活を楽しみましょう。
トレカをはじめグッズが手に入るおすすめショップをご紹介します。

9.HMV&BOOKS TOKYO

まず足を運んでいただきたいのは『HMV&BOOKS TOKYO』。

CD/DVDショップでもあり、書店でもあり、雑貨店でもあり…さまざまな商品を展開している複合ショップです。
そのため、音楽、映像、グッズなどエンタメ性にあふれる展示を楽しむことができます。
K-POPは聴くのも見るのも大好きという方、幅広いグッズを手に入れたいという方におすすめのスポットです。

HMV&BOOKS TOKYOの基本情報

アクセス渋谷駅ハチ公口から徒歩約4分
住所東京都渋谷区神南1-21-3 渋谷 modi 内 5F,6F
TEL03-5784-3270
営業時間10:00〜21:00
公式サイトhttps://www.hmv.co.jp/store/BTK/ 

10.まんだらけ

『まんだらけ渋谷店』では、トレカやうちわなど、中古品のK-POPグッズが大量に揃います。

中古品を展開するショップのため、グッズの状態が気になるという方は注意が必要ですが、なかなか手に入らないレアなグッズにも出会えるかもしれません。

K-POPの販売イベントも定期的に開催しているそうです。公式X(旧Twitter)をチェックの上来店すると、よりショッピングを楽しめますよ。

アクセス渋谷駅ハチ公口から徒歩約5分
住所東京都渋谷区宇田川町31-2 渋谷BEAM B2F
TEL03-3477-0777
営業時間12:00~20:00
公式サイトhttps://www.mandarake.co.jp/dir/sby/ 

まんだらけの基本情報

韓国ショッピングの後は、セルフフォトブースで楽しく写真撮影もおすすめ

Photomaticとは?

Photomaticは、韓国発の本格的なセルフフォトサービスです。

【TAKE YOUR MEMORY そのままの私、今日を残したい】

2018年、カメラマンでもある代表ホン・スンヒョン氏の「カメラマンに撮ってもらうのではなく、自分でポートレートを撮影するのはどうだろう?」という一言からPhotomaticのセルフフォトが始まりました。

専門的にセットされた照明や空間に、Photomaticの感性が詰め込まれ、カメラに繋がったリモコンを押すだけで、誰でもそのままの最高の瞬間を収めることができます。独自のコンセプトとハイクオリティーな撮影体験が人気を呼び、BTSやNewJeansなど多くのお客様から創業以来愛され続けています。

2024年日本に本格上陸。渋谷道玄坂店を初の日本フラッグシップショップとしてオープンさせ、日本のみなさまに新しい撮影体験をお届けします。

サービス内容

セルフフォトブース

クラシックブース: 上半身の撮影に適した箱型ブース。2枚700円で、現金、クレジットカード、バーコード決済に対応しています。撮影前にビジュアルを確認できる大きな鏡も設置されています。

クラシックブース: 上半身の撮影に適した箱型ブース。2枚700円で、現金、クレジットカード、バーコード決済に対応しています。撮影前にビジュアルを確認できる大きな鏡も設置されています。

リモコン操作

​​カメラに接続されたリモコンを使って、自分のタイミングでシャッターを切ることができます。自然な表情やポーズを撮影できるのが魅力。

画像と動画のダウンロード

撮影後には、プリントされた写真だけではなく、QRで画像と撮影中の動画もダウンロードできます。

Photomaticの店舗概要

Photomatic渋谷道玄坂店

店舗所在地〒150-0043 
東京都渋谷区道玄坂2丁目29-6 【MAP
各線「渋谷駅」A0口より徒歩1分
営業時間10:00-22:00 
※1F路面のクラシックブースのみ24時間利用可
定休日年中無休(年始を除く)
関連ページWEBサイト
https://www.photomatic.jp 
Instagram
https://www.instagram.com/photomatic_japan/ 
X
https://x.com/photomatic_jp
LINE
https://line.me/R/ti/p/@photomatic_japan

Photomatic名古屋サカエチカ店

店舗所在地〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3丁目4−6 サカエチカ
(カメラのキタムラ 横)【MAP
栄駅8出口から徒歩約1分
営業時間10:00-22:00
定休日年中無休(年始を除く)

Photomatic 新宿区役所店

店舗所在地〒160-8484 東京都新宿区歌舞伎町1丁目5-1【MAP】
アクセス:新宿駅・新宿三丁目駅・西武新宿駅・新宿西口駅から徒歩約5分
営業時間10:00-21:30
定休日年中無休(年始を除く)

Photomatic at 梅田 蔦屋書店

店舗所在地〒530-8558 大阪府大阪市北区梅田3丁目1-3
ルクア イーレ9F 梅田 蔦屋書店【MAP】
アクセス:■最寄り駅
▼JR西日本(在来線)
大阪駅・北新地駅
▼私鉄
阪急電車 梅田駅
阪神電車 梅田駅
▼地下鉄
大阪市営地下鉄 御堂筋線 梅田駅
大阪市営地下鉄 谷町線 東梅田駅
大阪市営地下鉄 四つ橋線 西梅田駅
営業時間10:30-20:30
定休日年中無休(休館日・年末年始を除く)

Photomatic at 梅田 蔦屋書店

店舗所在地〒530-8558 大阪府大阪市北区梅田3丁目1-3
ルクア イーレ9F 梅田 蔦屋書店【MAP】
アクセス:■最寄り駅
▼JR西日本(在来線)
大阪駅・北新地駅
▼私鉄
阪急電車 梅田駅
阪神電車 梅田駅
▼地下鉄
大阪市営地下鉄 御堂筋線 梅田駅
大阪市営地下鉄 谷町線 東梅田駅
大阪市営地下鉄 四つ橋線 西梅田駅
営業時間10:30-20:30
定休日年中無休(休館日・年末年始を除く)

Photomatic at 梅田 蔦屋書店

店舗所在地〒530-8558 大阪府大阪市北区梅田3丁目1-3
ルクア イーレ9F 梅田 蔦屋書店【MAP】
アクセス:■最寄り駅
▼JR西日本(在来線)
大阪駅・北新地駅
▼私鉄
阪急電車 梅田駅
阪神電車 梅田駅
▼地下鉄
大阪市営地下鉄 御堂筋線 梅田駅
大阪市営地下鉄 谷町線 東梅田駅
大阪市営地下鉄 四つ橋線 西梅田駅
営業時間10:30-20:30
定休日年中無休(休館日・年末年始を除く)