
2025年10月14日(火)から、2026年に40周年を迎える『ぼのぼの』とのコラボレーションを実施いたしました。
シマリスくんとアライグマくんが登場する遊び心あるオリジナルフレームや、しまっちゃうおじさんがテーマのファン心をくすぐるフレームに加え、10月31日(金)までの期間では、ぼのぼのたちがハロウィンの仮装をした限定フレームを含む全4種を展開いたしました。






2025年10月13日(月・祝)、二子玉川ライズで開催されたメンズライフスタイル誌『OCEANS(オーシャンズ)』の「OCEANS The BEST Wellbeings 2025」にスポンサード参加協賛する、ベビー用品ブランドnuna(ヌナ)のブースに、イベントオリジナルフレームで撮影できるフォトブースを設置しました。
ご家族やご友人と一緒に当日限定のエクスクルーシブフレームで撮影をお楽しみいただきました。




2025年10月20日(月)から11月9日(日)の間、『JO1 5th Anniversary ~祭り~』公演終了後のアフターポップアップとして、Photomatic 渋谷 道玄坂店の店舗をジャックしました。同時に、公演会場では撮影できなかったメンバーそれぞれとツーショット風の撮影ができる限定フレームを、全国9カ所のPhotomaticで一斉に展開しました。
また、特定店舗では、2種類のフレームで撮影されたお客様にオリジナル台紙をプレゼントするキャンペーンも実施し、JO1の5周年を記念する特別なイベントを多くのファンの方にお楽しみいただくことができました。







2025年10月6日(月)から11月9日(日)の間、人気声優の小野大輔さんと下野紘さんが出演するバラエティ番組「小野下野のどこでもクエスト3」(以下、「どこクエ3」)とコラボレーションした限定フレームを全国7カ所で発売しました。
どこクエ3の名シーンを再現したイラストをあしらった限定フレームはファン必見。
第1弾は全国7カ所でPhotomaticのシグネチャーであるクラシックブースで撮影が可能。
第2弾はPhotomatic 渋⾕道⽞坂店限定で、全⾝撮影が可能なマルチブースで撮影をお楽しみいただきました。




(NEWS)声優バラエティ「小野下野のどこでもクエスト3」とセルフフォトブランド「Photomatic」が10月6日(月)からコラボ開始 – Photomatic – 韓国発セルフフォトブース フォトマティック。

2025年10月26日(日)から11月4日(火)の間、11月2日(日)・11月3日(月・祝)の2日間で開催された東洋大学 第61回白山祭に合わせて、イベント限定のオリジナルフレームで撮影できるフォトブースを設置しました。
白山祭のマスコットキャラクター「しろやまさん」がデザインされたキュートなオリジナルフレーム2種を展開し、白山祭にご来場いただいた方はもちろん、多くの学生の皆様にも、キャンパスライフの思い出のひとつとして撮影をお楽しみいただくことができました。


2025年10月18日(土)・10月19日(日)の2日間、『JO1 5th Anniversary ~祭り~』の開催地、海の森水上競技場 特設会場に、JO1メンバー全員の浴衣姿がデザインされた限定フレームで撮影できるPhotomaticのフォトブースを設置しました。



2025年10月11日(土)から10月13日(月・祝)の3日間、東京・丸の内にある丸ビル1F・マルキューブで開催された「ART DÉCO et LANVIN(アール・デコとランバン)」に、イベントオリジナルフレームで撮影できるフォトブースを設置しました。




2025年10月8日(水)から10月13日(月・祝)の間、さいたま新都心・けやきひろばで韓国のチキン料理をテーマにしたフードフェス「チキンフェス® SAITAMA 2025」に、イベントオリジナルフレームで撮影できるフォトブースを設置しました。
ポップで可愛い本イベント限定のチキンフェスフレームが登場しました。





2025年8月27日(水)から9月28日(日)の間、週刊少年マガジンで好評連載中の幕末が舞台の人気漫画を原作とした、TVアニメ『青のミブロ』のコラボフレームで撮影できるセルフフォトブースをニデック京都タワーに設置いたしました。



さらに、2025年9月20日(土)、21日(日)に開催された「京都国際マンガ・アニメフェア2025(京まふ)」にも、全身撮影が可能なPhotomaticのセルフフォトブースが登場しました。会場でしか撮影できない限定コラボフレームでキャラクターとのツーショット風撮影をお楽しみいただきました。


(NEWS)【京都初進出】TVアニメ『青のミブロ』とセルフフォトブース「Photomatic」が8月27日(水)から京都で期間限定コラボ – Photomatic – 韓国発セルフフォトブース フォトマティック。

2025年7月11日(金)から9月27日(土)の間、1999年前夜の不安と期待が交差する独特な空気を感じながら、予言されたあの『世界の終わり』を“終末の少女”の導きによってたどるホラー体験型展覧会「1999展 ー存在しないあの日の記憶ー」会場の六本木ミュージアムに、オリジナルフレームで撮影できるフォトブースを設置しました。
また、2025年7月28日(月)〜2025年8月31日(日)の期間限定で、渋谷道玄坂店の2階にある全身撮影可能なマルチブースでも、「1999展 ー存在しないあの日の記憶ー」オリジナルのフレーム2種で撮影いただけました。



2025年8月11日(月・祝)から9月5日(金)の間、宝塚歌劇団の雪組トップスターの朝美 絢(あさみ じゅん)さん、雪組スターの瀬央 ゆりあ(せお ゆりあ)さん、縣 千(あがた せん)さんをデザインしたツーショット風のオリジナルフレームが、Photomatic 名古屋サカエチカ店とHMV栄に登場しました。




2025年8月1日(金)から8月3日(日)の期間、松坂屋名古屋店で開催される夏の一大イベント「松祭り2025」の「NEO松祭り」に、本イベントオリジナルフレームで撮影できるフォトブースを設置しました。


(NEWS)松坂屋名古屋店の「松祭り2025」にセルフフォトブースPhotomaticが登場<8月1日(金)~8月3日(日) > – Photomatic – 韓国発セルフフォトブース フォトマティック

2025年7月7日(月)から7月27日(日)の間、全国ツアー開催中の「≠ME」コラボレーションのスペシャルフレームが期間限定でご用意しました。
イベント開催中は、≠MEスペシャルフレームで撮影したPhotomaticを2枚お持ちいただいた方に、Photomaticを挟める≠MEオリジナル台紙をプレゼントするキャンぺーンを行いました。さらにPhotomatic 渋谷道玄坂店では、店頭外部/内部を≠ME仕様に華やかに装飾し、多くのファンの方にお楽しみいただくことができました。
第一弾フレーム



第二弾フレーム






2025年6月27日(金)から7月17日(木)の間、6月29日の『星の王子さまの日』を記念して、「星の王子さま」の世界観がぎっしり詰まったPhotomaticオリジナルフレームが全7種登場しました。
(NEWS)6月29日『星の王子さまの日』を記念して、セルフフォトブースPhotomaticがコラボ決定! – Photomatic – 韓国発セルフフォトブース フォトマティック

2025年7月11日(金)から7月13日(日) の間、音楽とマーケットを融合した都市型カルチャー・フェス「J-WAVE presents INSPIRE TOKYO 2025 ~Best Music & Market~ supported by Expedia」の英国ライフスタイルブランド<バブアー>のブースに、オリジナルフレームで撮影できるフォトブースを設置しました。

(NEWS)「J-WAVE INSPIRE TOKYO 2025」で英国ライフスタイルブランド<バブアー>仕様のPhotomaticが登場 – Photomatic – 韓国発セルフフォトブース フォトマティック