
2024年11月2日(土)から11月4日(月・祝)の3日間開催された、日芸祭2024「レイワレトロ」で殺陣同好会の「#おえどふぉと」にクラシックブースをご用意しました。
着物×セルフフォトという、これこそまさに‘’レイワレトロ‘’な催しで、着物の着付け体験とセルフフォトブースによる写真撮影をご来場のみなさまにお届けします。会場に用意された、華やかな柄に落ち着いた無地、着流しスタイルから袴姿まで、個性豊かな着物からお気に入りの一枚を身にまとい、日芸祭に訪れた皆さまの思い出の瞬間を撮影をお手伝いしました。

2024年10月1日(火)から12月26日(木)まで、東急プラザ渋谷の特設イベントスペースにて開催された「YOSIGO 写真展 Holiday Memories -旅の瞬間-」とコラボレーションし、YOSIGO(ヨシゴ)の写真を利用したフレームで撮影できるフォトブースを期間限定で設置いたしました。
また、Photomatic店舗でもコラボフレームを用意し、渋谷道玄坂店では「YOSIGO 写真展 Holiday Memories -旅の瞬間-」で販売するポスターやポストカードを展示。YOSIGOの世界観をPhotomatic店舗でもご体感いただきました。


(NEWS)韓国で40万人以上動員「YOSIGO 写真展 Holiday Memories -旅の瞬間-」とコラボ – Photomatic Japan


2024年10月4日(金)に開催された、2024年秋冬最新コレクション「AFTER DARK EDITION」を発売するA|X アルマーニ エクスチェンジと「A|X HARAJUKU Cat Street スペシャルイベント」でPhotomaticフォトブースがコラボレーションしました。
(NEWS)「A|X HARAJUKU Cat Street スペシャルイベント」でA|X アルマーニ エクスチェンジとコラボレーション! – Photomatic Japan

2024年8月23日(金)から9月7日(土)の間、東京ミッドタウン八重洲1Fアトリウムにて開催された「八重洲夜市」にPhotomaticクラシックブースを設置、イベントオリジナルフレームを展開いたしました。

「八重洲夜市」 テーマは「伝統×革新」。期間中、浴衣でご来場いただいた方は無料でフォトブースで撮影いただけるなど八重洲夜市での夏の思い出づくりをお手伝いいたしました。

「梨泰院クラス」「キム秘書はいったい、なぜ?」「彼女はキレイだった」などで絶大な人気を誇る俳優 パク・ソジュン氏のオリジナルフレームがPhotomaticに登場!
渋谷・名古屋とソウルの3店舗で、パク・ソジュン氏がPhotomaticのために撮影したオリジナルフレームで撮影できるイベントを、渋谷道玄坂店と名古屋サカエチカ店にて開催。韓国・ソウル、日本・東京、名古屋にてそれぞれ限定のフレームデザインをご用意しました。


(NEWS) パク・ソジュン イベントフォトブース「ソジュンシ(時)」開催! – Photomatic Japan
シングル「I Do I Do」(2024年7月24日発売)を発売したKARAとコラボレーションし、2024年7月24日(水)から8月18日(日)までPhotomaticの店舗にてポップアップイベントを開催しました。イベントは韓国と日本の2カ国で行われ、本イベント限定のKARAメンバーと撮影できるフレームで、特別な思い出を残していただきました。

KARA限定フレームは期間中にデザインを入れ替えて、さまざまなメンバー集合写真や個人イメージをおご提供し、また渋谷道玄坂店ではミニ写真展も開催いたしました。
また、8月にはKARAメンバーがPhotomatic 渋谷道玄坂店を訪れ、店内で撮影をしたり、ファンからのメッセージを読んだりして、Photomaticのポップアップストアをお楽しみいただきました。



2024 年7 月6 日(土)〜7 日(日)に開催されたPOPUP ストア「FEMMUE OMOTESANDO 2DAYS POP-UP STORE」で今回のイベント限定で撮影できるFEMMUE オリジナルセルフフォトブースをご用意いたしました。
製品をご購入された方に、FEMMUE らしいピンクカラーのデザインに、ナチュラルでフェミニンな印象を引き立たせる写真に仕上がるオリジナルフレームでの無料で撮影をお楽しみいただきました。



L’Arc-en-Ciel 『ARENA TOUR 2024 UNDERGROUND』完走を記念して、L’Arc-en-Ciel オフィシャル ファンクラブ会員のみが参加可能な『L’Arcafe 2024 at SHIBUYA TSUTAYA』でイベント期間限定で撮影できるオリジナルフレームを2種ご用意したPhotomaticフォトブースを設置しました。


SHIBUYA TSUTAYAで開催された46回目のデビュー記念日を迎えるサザンオールスターズの“これまで”と“これから”を辿る『いわゆる「サザン」について展』で、イベント開催期間中限定のオリジナルフォトフレームで撮影できるセルフフォトブースをご用意しました。
Photomaticと『いわゆる「サザン」について展』がコラボレーションしたフォトフレームには、イベントのキービジュアルがデザインされています。このデザインは、新ビジュアルと同じく自動車に乗るサザンオールスターズを写真で収めたものであり、書籍『いわゆる「サザン」について』(水鈴社刊)の書影としても使用されました。 Photomaticフォトブースをご利用いただいた皆さまには、サザンオールスターズの新ビジュアルの世界観の中でPhotomaticの撮影をお楽しみいただきました。

HYBE傘下のレーベル KOZ ENTERTAINMENT初のボーイズグループとして2023年、韓国でのデビューと同時に大きな人気を集め、以来その勢いを増し続けている次世代ボーイグループBOYNEXTDOORが2024年6月14日(金)〜6月30日(日)に開催した国内初の写真展「BOYNEXTDOOR GROUND IN PARCO -PHOTO EXHIBITION-」に、Photomaticセルフフォトブース(クラシックブース)をご用意しました。
写真展会場にご用意したフォトブースは、日本1st Single 『AND,』特別デザインのオリジナルフォトフレームを用意。会場内でグッズを3,000円(税込)以上お買い上げいただいた方に無料で撮影をお楽しみいただきました。


2024年5月1日(水)から2024年5月6日(月・休)まで阪急うめだ本店で開催された、新感覚の“香り”のフェスティバル「HANKYU BEAUTY FRAGRANCE FESTIVAL 2024」に登場した韓国のフレグランスブランド「ノンフィクション」とPhotomaticがコラボレーションしました。
期間中ノンフィクションの商品をご購入いただいた方を対象に、無料でノンフィクションコラボのオリジナルフレームで撮影できるPhotomaticをご体験いただき、訪れた方々は、視覚と嗅覚が研ぎ澄まされるアートの世界をお楽しみいただきました。

Photomaticの日本での初めてのコラボレーションは、人気漫画原作のTVアニメ「WIND BREAKER(ウィンドブレーカー)」。
筐体本体も「WIND BREAKER」デザインになったPhotomaticでは、ここだけでしか撮影できない描き下ろしのキャラクターフレームで、お好きなキャラクターと一緒に撮影いただきました。
